Windows 8/8.1の「ファイル履歴」機能によるバックアップが…動いてなかった!

Windows 8から導入された「ファイル履歴」機能は、Windows 7で利用されていた「以前のバージョン…」とかのボリュームシャドウコピーと同じような感覚で利用できるけど、より確実にバックアップをしてくれる機能なので…自宅でも職場でも外付けHDDををファイル履歴専用に割り当てていた。

だけど。さっき、自宅の環境で問題があり、一応 復旧させた。。
なんと…5月30日を最後にファイル履歴によるバックアップコピーが作られていなかった。

結構びっくり!!!

幸か不幸か「ファイル履歴」の機能のお世話にならなくてはならないような事態はに遭うこともなく…だから今まで気付かなかったのだけど…

確か…職場のPC入れ替えの際に「自宅でも使っている機能だし『ファイル履歴』を有効活用しよう!」と設定をして、もっと色々設定とかあるのかも?とネット検索した中で「ファイル履歴」が機能しないなんて内容があったのは記憶にある。
(確か、全角と半角混在のフォルダーがあるとダメ?とか。ライブラリーのピクチャがダメとか?)

自宅の環境は、完璧に問題なく動いていると思っていた。。危険だったぁ~

「ファイル履歴」でバックアップさせるために作った「ライブラリー」に登録したフォルダーがいけなかったのか、何がいけなかったのか。
全然関係ないフォルダーを変に参照して、そこのファイルがNGみたいなイベントログが残っていて、そこを綺麗に削除したのが良かったのか。。

日曜日にでも再度点検しよう。。。

それにしても、バックアップが出来なかったら、もっと派手に警告して欲しいんだけど。
イベントログに書くだけじゃ困る。。

常時更新しているファイルは「Dropbox」管理下に置いているし。常時更新しないようなファイル群は、別途ダウンロードできたり、定期的にHDDや光学メディアにバックアップしているけど、全てを「Dropbox」に格納している訳じゃないし。

とりあえず、なにか重要なファイルを失ってから「ファイル履歴」で戻そうと思ったらバックアップがされてなかった!!!なんてことになる前に気づいてよかった。

 

 ■追記

ノートPCもWindows 8.1の「ファイル履歴」活用中で、実はこっちもNG?と確認してみた。

ノートPCの方は、適時USB接続のHDDを接続して『ファイル管理』のバックアップを実行させる感じで、デスクトップとは運用イメージが違っているのだけど、こちらは不定期にUSB-HDDを接続する都度バックアップが行われていたようで、問題なし。

 

ノートPCの方は内蔵HDDをSSDに換装しているから、物理ショックには強いはずだけど、HDDと違って前兆現象確認することなくSSDが壊れる可能性もあると思って…「ファイル管理」によるバックアップをしています。